北海道新聞 鳥インフル養鶏場警戒

3月4日の北海道新聞によりますと、
今季道内では野鳥の鳥インフルエンザ感染事例が増え続けており、これまでで既に18件が確認され、過去最多を更新しました。
「危険な状態が続く」として、2月15日には道内194の養鶏場に緊急消毒命令が下されました。

アクトのクリーン・リフレは健康被害もなく、人や動物にも使用出来、極めて安全な除菌水です。
安全性を示すエビデンスが数多くあります。
農業施設専門メーカーの誇りをもって、25年間社会貢献を続けており、皆様のお役に立てればと思います。
クリーン・リフレに関するお問い合わせ、あるいは購入をご希望の際はこちらへどうぞ!

インテックス大阪 展示会 感染対策EXPO

本日2月25日 インテックス大阪
感染対策ブースにてアクトのクリーン・リフレの展開をしています!

アクト武蔵野の皆さんと共同で対応しております。
本日お越しくださった皆様有り難う御座います

明日、26日も展示を予定しております。
何かご不明な点等ございましたらお近くのスタッフまで
お声掛け下さい

お待ちしております

十勝毎日新聞 鳥インフルエンザに注意!

2月16日 十勝毎日新聞
鳥インフルエンザに感染した鳥が道内で相次いで確認されており、
100羽以上飼育する農場を該当とし、19日~31日までの緊急消毒命令が下されました。

次亜塩素酸水系消毒薬とありますが、中には消毒薬によって人や家畜に害が及んでしまう可能性がありますので、
注意が必要です。原材料に使用されている化学成分を必ず確認してください。

アクトのクリーン・リフレは人や動物に対して害はなく、環境に優しい除菌水です。
安心・安全に使用でき、エビデンスも有り、その効果も期待されます。
農業を支える会社として何か一つでも貢献できればと思っております。
何かあればご気軽にお問合せ下さい。

北海道新聞 書籍広告

2月17日の北海道新聞にて
【図解】ウイルスと除菌のことがよくわかる!本
の紹介が御座います。

新型コロナ感染症第6波の影響と皆様の厚いご支援により、御陰様で多くの書店でランキング入りしているようです。
有り難う御座います。
電子書籍も発売中ですので、気に成る方は是非一度ご確認下さい。

紀伊國屋書店 福岡本店様 ランキング入り

紀伊國屋書店 福岡本店様の週間ベストセラーです。

なんと、「ウイルスと除菌のことがよくわかる!本」が 
単行本ランキング1位です  有り難う御座います。
この本は、㈱アクトやクリーン・リフレについてご存知でない方でも読めます。 除菌水を購入する際の注目すべきポイントや危険な除菌水について等..
その他にも感染に備える為に知っておきたい事がわかりやすく解説されております。
各書店、電子書籍でもご覧になれます。

DSC_1876

月刊クオリティ3月号に掲載されました!【無償貸与実施】

2月15日発売の月刊クオリティ3月号にアクトのクリーン・リフレを紹介するページが設けられております。

クリーン・リフレは元々「口に入っても害はない」をコンセプトに、口蹄疫やPED、鳥インフル等の家畜用の抗ウイルス・抗菌対策として10年程前に開発された除菌水です。
アクトは大学や研究機関の協力により、各種家畜伝染病の病原体や新型コロナウイルスとその変異株(α・β・γ・Δ等)それぞれに対して除菌効果があるというエビデンスを得てきました。

新型コロナウイルスの流行に伴って、消毒用アルコール液の使用量が増えている様ですが、アルコールは空中噴霧をすることが危険であることは勿論、アレルギー問題や手指消毒においては手荒れの原因となってしまいます。

クリーン・リフレは、万が一口に入っても害が無いという事を一つの特徴としております。
クリーン・リフレと同時に生成されるアルカリ電解水を混合して酸性度を中性付近(微酸性)に調整したもの(ニュートラル・リフレ)は、高い除菌効果の元である有効塩素濃度を除けば、食品製造用水の水質基準に適合しています。

現在、学校・家庭・老人ホーム・病院等で多くの新型コロナ感染症のクラスターが発生しています。
クリーン・リフレを上手に活用して、感染から自分も周りの人も守って、安全・安心な生活をして頂きたいと思っています。

(株)アクトでは1月26日から 札幌・帯広・函館の各支店から小中学校へ『クリーン・リフレ』の無償提供を実施しています。
1つの施設につき、噴霧器または加湿器を1台とクリーン・リフレ20Lを貸与してきました。
クリーン・リフレの空容器を持参いただければ詰替対応いたします。
貸与台数は要相談とし、基本を1台としております。

この無償貸与によって、少しでも地域貢献が出来ればと思っております。
御連絡、お待ちしております。

十勝毎日新聞 書籍紹介・ベストセラー入り

1月28日の十勝毎日新聞にて掲載されております。
週間ベストセラーのビジコン・実用・ムック部門で
【図解】ウイルスと除菌のことがよくわかる!本
が1位を獲得しました!
読んでくださった皆様有り難う御座います。

これからの感染防止対策のご参考にして頂ければ幸いです。
是非、御一読ください。

丸善 日本橋店様  週間ベストセラー1位

丸善 日本橋店様の週間ベストセラー(1月27日~2月2日)にて
【図解ウイルスと除菌のことがよくわかる!本 内海洋著 あさ出版】がノンフィクション部門 1位となりました

有り難う御座います。
本書では、新型コロナウイルスの流行に伴って世間からの関心が高まった消毒・除菌についての最新知識をわかりやすくイラストを使って解説しております
市場には様々な除菌水が売られていますが、
消費者の方々は、一体どのようなものを購入したら良いのか。
消毒液と除菌水のラベルはどこを見たらよいのか分からない、といった方々に是非 読んでいただきたい一冊です。

大阪 紀伊國屋書店本町店 2週連続1位獲得!

今年1月に発売した 内海 洋著「ウイルスと除菌のことがよくわかる!本」がなんと、大阪の紀伊國屋書店本町店さんで2週連続1位を獲得しました!

大きく展開して頂いており、とても光栄です。
前作の「安全と除菌は両立できる」も併売されております。

今作の本は、図やイラストによる解説付きで、一般の方々でも理解しやすいように、工夫された読みやすい一冊に仕上がりました!
今やオミクロン株による感染増加が続いている状況下ですが、この本に書かれた知識が、少しでも困
っている皆様のお役に立てればと思います。

是非お手に取ってご覧ください!

新型コロナ対策講演会を開催しました

1月28日(金)
東京 新宿ミライネにて、新型コロナ対策講習会です。
感染防止対策を完全にして開催されました。

60名程度でしょうか?
皆さんが非常に真面目に聞いて頂きました。
ありがとうございました。
質問タイムもその後からも質問攻めされましたが、皆さんが本当に頑張っている事を感じる事が出来ました。