12月5日の日本農業新聞さんで紹介されております。
『「安全」と「除菌」は両立できる
~二兎を追うから二兎を得た【クリーン・リフレ】をつくった社長の挑戦』
家畜の伝染病対策用として生み出されたクリーン・リフレ。
動物・人体への害も少なく、かつその高い除菌効果から、多くのお客様にご愛用頂いております。
農業を守る為に、安全と除菌の両立を追求した社長の
クリーン・リフレ開発に至るまで
又、実際に導入して頂いている施設の紹介を兼ね、導入経緯から活用事例までご覧になれます。
クリーン・リフレの導入を検討している・本当に除菌できているのか?
購入したは良いが、クリーン・リフレについて分からない事が沢山あると思います。
そんなお客様へ向けての一冊となっております。
是非ご一読下さい。
投稿者「admin」のアーカイブ
兵庫県 鳥インフルエンザ陽性
兵庫県姫路市の養鶏場で17日 鳥インフルエンザの陽性が確認され、約15万5千羽が殺処分となりました。
また、検査の結果高病原性の「H5 N1型」だという事が判明。
H7型でなくてよかったです。H7型は、人間にも感染しているデータが発表されています。
既に今季で3県目となっており、
秋田・鹿児島・兵庫とこの短期間に亘って離れた各地での感染が確認されています。
道内や、まだ感染が確認されていない場所でも、十分に鳥インフル発症の可能性があるという事です。被害が拡大すると鳥だけではなく、ヒトへの感染の恐れもあります。
新得 共働学舎農場様のチーズが受賞
新得 共働学舎農場さんのチーズが受賞されました!
ワールドチーズアワード2021にて世界45か国から計4079品ものチーズがエントリーされている中、共働学舎新得農場さんの『さくらのアフィネ』が金賞を受賞しました。
金賞『さくらのアフィネ』のみならず、同じく共働学舎新得農場さんから、『グランデ シントコ』が銀賞を受賞。
共働学舎さんではアクトのパーラー排水浄化槽・堆肥新月材の丸太での堆肥舎を作らせて頂きました。
アクトの浄化槽を導入し、ほぼ完全に浄化が可能となりました。
効果を実感されてからは引き続きアクトのシステムを愛用して頂いております。
このパーラー排水処理システムは、過去に『高脂肪・高たんぱく質を浄化可能な高度処理施設』として優秀賞を受賞しているアクトの自慢の技術の一つです。
チーズを作る時のホエイ(乳清)は、牛に飲ませる事が出来ますが、すぐに腐ってしまいます。その為に牛が体調を崩したり、又、その牛が出したミルクは、チーズにも異常をきたします。
これは、良いチーズを作る為には大切なことなのです。
共働学舎さんのチーズ生成にアクトの技術が貢献できることに感謝しています。
この度の栄えある受賞おめでとうございます。
【おしらせ】株式会社アクト 函館支店開設
【お知らせ】
この度、株式会社アクトは函館支店を開設いたします。
更なるクリーン・リフレの増産を目指し、
今年1月頃に開設した札幌支店に並び、工場を併設した函館支店の開設に至りました。
今では新型コロナウイルスの感染者数が以前よりも減少傾向にあると報道されたことから街を出歩く方々も増えてくるのではないでしょうか。
現在は米・英・ロ・中・韓にて、ワクチン接種約70%にもかかわらず、感染拡大しています。
決して終息したわけではありませんので今まで同様に注意が必要です。また、これからの季節は新型コロナに加えて、インフルエンザへの対策も重要となります。
弊社の電解無縁型次亜塩素酸水(クリーン・リフレ)をぜひご活用ください。
お近くにお住まいの方はご来社いただけますと
事務所にて直接商品の引き取りが可能な為、送料がかかることなくご購入いただけます。
ご購入に、ご来社する際は一度お電話いただけますと幸いです。
今後とも㈱アクトをよろしくおねがいいたします。
株式会社アクト 函館支店
〒041-1121
北海道亀田郡七飯町大中山2-2-6
TEL 0138-65-2737
TEL 090⁻5225⁻4510(今月中旬より) ㈱アクト代表 内海 洋
七飯町より表彰状を頂きました!
この度、北海道亀田郡七飯町長より 表彰状を頂きました!
七飯町で行っている各種地方創生の取り組みをご支援をさせて頂きました。
北海道の農業を支える会社として、貢献ができたことを嬉しく思います。
日本政策金融公庫 コロナ対策取組み事例として掲載されました
日本政策金融公庫様では
このコロナ禍を乗り超えるための中小企業の様々な取組み事例について紹介しております。
中小企業の取り組み事例としてアクトの『クリーン・リフレ』が紹介されました。
農業施設専門メーカーであるアクトは
元々家畜の伝染病感染拡大対策として生成されたものでしたがその効果は凄まじく
各大学・研究機関との試験を踏まえ、新型コロナウイルスをはじめとする多くの菌・ウイルスへの効果を確認しました。
アルコールを使う際は人体(皮膚等)への影響も考えられる為、多用は控えたいですが
水と塩が原料であるクリーン・リフレは万が一お子様やご年配の方が口に入れてしまっても問題は御座いません。安全性についても確認しております。
このような除菌効果に対するエビデンス・安全性を確認し
社内導入から、今ではアクトの加盟店である
「スチールテック株式会社」についても本冊子に紹介されております。
導入経緯から取り組みに至った経緯までご覧になれます!
これからもどうぞよろしくお願い致します。
株式会社アクト函館支店を開設
【お知らせ】
この度、株式会社アクトは函館支店を開設いたします。
更なるクリーン・リフレの増産を目指し、
今年1月頃に開設した札幌支店に並び、工場を併設した函館支店の開設に
至りました。
今では新型コロナウイルスの感染者数が以前よりも減少傾向にあると報道されたことから街を出歩く方々も増えてくるのではないでしょうか。
現在は米・英・ロ・中・韓にて、ワクチン接種約70%にもかかわらず、感染拡大しています。
決して終息したわけではありませんので今まで同様に注意が必要です。
また、これからの季節は新型コロナに加えて、インフルエンザへの対策も重要となります。弊社の電解無縁型次亜塩素酸水(クリーン・リフレ)をぜひご活用ください。
お近くにお住まいの方はご来社いただけますと
事務所にて直接商品の引き取りが可能な為、
送料がかかることなくご購入いただけます。
ご購入に、ご来社する際は一度お電話いただけますと幸いです。
今後とも㈱アクトをよろしくおねがいいたします。
株式会社アクト 函館支店
〒041-1121
北海道亀田郡七飯町大中山2-2-6
TEL 0138-65-2737
TEL 090⁻5225⁻4510(今月中旬より) ㈱アクト代表 内海 洋
特許情報
アクトが特許申請していた2件の噴霧システムについて承認がおりました。
今年10月1日に登録となりました。発明名称:噴霧システムです。
アクトには元々、工場、畜舎、病院、老人ホーム等の広い建物内を霧状化させて噴霧するための噴霧装置の特許があります。
しかしながら、その段階では、一定の場所に集中して噴霧したり、均等に噴霧すること 又、濡れない、見えない霧は難しいものでありました。
そういった過去の問題点を解決する手段として今回、簡易的な方法による霧の誘導を目的とした噴霧システムを発明しました。
札幌市より感謝状を頂きました!
この夏、新型コロナ感染症の影響で札幌では休校や学級閉鎖が相次ぎ、児童・生徒の感染が深刻になりつつありました。
アクトは新型コロナ対策として札幌市の幼稚園や小・中学校等に弊社のクリーン・リフレ(電解無塩型次亜塩素酸水)を寄贈したところ、この度、札幌市から感謝状を頂きました。
少しでも我々の力がお役に立てればと思い行動した結果ですが、とても嬉しく思います。
今現在も小学校への寄贈の手配を進めている状況です。
これからは気温が下がり、空気が乾燥する季節になりますので、新型コロナ感染症に限らずインフルエンザの感染も増加する恐れがありますので、今後も変わらぬ注意と、対策をして頂きたいと思います。
弊社クリーン・リフレを用いた空間除菌に関する記事についての御報告とお詫び
この度、弊社が配信した SNS やポスターに於きまして、「クリーン・リフレを用いた空間除菌の評価が、帯広畜産大学との共同研究によるものであるという誤解を招きかねない記載部分がある」という御指摘を、帯広畜産大学より頂きました。
クリーン・リフレによる空間除菌は、弊社が独自に行っている研究であって、帯広畜産大学にはこれに関与頂いておりません。
帯広畜産大学との共同研究は、特定条件下での新型コロナウイルス不活化効果を確認した結果であり、クリーン・リフレの現場での使用方法全ての不活化効果を保証するものではございません。なお、本共同研究においては、クリーン・リフレの空間噴霧の有効性の評価は行っておりません。以上、御報告申し上げます。
事実誤認を招く恐れのある表現を用いたことにより、皆様に御迷惑をお掛けしたことにつき、この場を借りて深くお詫び申し上げます。
今後は公開資料の作成に関しまして、社員相互、あるいは第三者による査読を行うなど、広報体制を構築し直して、二度と同じ過ちを繰り返さぬ様、確実に管理を行ってまいります。
(株)アクト 代表取締役
内海 洋